開運さんぽ -Lucky beans-

神社や寺院などのパワースポットをゆっくりお散歩。日頃のストレスや悩みが解消されるかもしれません。そのほか季節を彩る歳時記、生活の中の風水や占いなど、小さなLucky Beans(幸運の種)を紹介します。更新は不定期です。【ご注意】記事テキストおよび写真の無断転載(コピペ)を禁止します。 感染対策の徹底を続けましょう。

カテゴリ: 開運さんぽ

【開運さんぽ・神社】[京都の寺社]伏見稲荷大社 稲荷神社(お稲荷様)は全国に約3万社あるといわれ、個人宅の庭や企業の敷地内に祀られた屋敷神も含めるとその数は数え切れません。鎮座1300年を誇る伏見稲荷大社は、その稲荷神社の総本宮です。 京都・東福寺から伏見稲 ...

【開運さんぽ・仏閣】[京都の寺社]東福寺 昨年2022年の新型コロナウイルス感染症の第7波は夏にピークオフ。国内の移動自粛が緩和され、旅行・宿泊業の回復を支援する国の全国旅行支援が10月11日から再開されました。 そんな折、たまたま仕事の関係で関西へ行くことにな ...

【開運さんぽ・ご利益】ウサギにまつわる神様仏様 その2 1月20日(金)は二十四節句の大寒。2月4日(土)は早くも立春で、大寒と立春の間は寒さが一番厳しくなる時期とされます。実際、強い寒波が南下しており、北海道や東北では大雪になっています。さらに24日(火)〜 ...

【開運さんぽ・ご利益】ウサギにまつわる神様仏様神話時代からつながりのある神様とウサギ ウサギが登場する日本の伝説といえば、「因幡の白兎(しろうさぎ)」がもっとも有名でしょう。古事記に出てくる大国主命(オオクニヌシノミコト)の物語です。● 大国主命は兄たち ...

【開運さんぽ・ご利益】2023年の十二支「卯年」はどんな年?▲photolibrary(https://www.photolibrary.jp)より干支は十干と十二支の組み合わせで出来ている 2023年の干支は2023年の干支は「癸卯(みずのと-う)」。 干支とは「十干」と「十二支」の組み合わせで、年・月 ...

【開運さんぽ・ご利益】切り絵の御朱印(7)<切り絵以外のさまざまな御朱印>切り絵御朱印の切り絵はどうやって作る? 神社仏閣の参拝時に頂くお守りは、今やさまざまなバリエーションが用意されています。お願い事によって違うのはもちろん、素材、大きさ、デザイン、色 ...

【開運さんぽ・ご利益】切り絵の御朱印(7)<九州編> 切り絵御朱印シリーズの最後は九州地方です。 情報は掲載日のものです。特殊な切り絵御朱印は基本的に期間限定や数量限定であり、お正月やお祭りなどで一時的に授与されています。 この秋に切り絵御朱印の授与が確 ...

【開運さんぽ・ご利益】切り絵の御朱印(6)<中国・四国編> 切り絵御朱印シリーズも第6回目。中国・四国地方までやってきました。 情報は掲載日のものです。御朱印の中でも切り絵は特殊なので、お正月とかお祭りなどの時だけ特別に用意されることが多いようです。 こ ...

【開運さんぽ・ご利益】切り絵の御朱印(5)<近畿(奈良・兵庫・和歌山)編> 切り絵御朱印シリーズの第5回目は近畿の3県、奈良、兵庫、和歌山です。 情報は掲載日のものです。この秋に切り絵御朱印の授与が確認できたところを選んでいますが、切り絵は期間限定や数量 ...

【開運さんぽ・ご利益】切り絵の御朱印(4)<近畿(京都・大阪)編> 切り絵御朱印シリーズの第4回目は京都府と大阪府です。京都は数多くの神社仏閣が鎮座する古都だけあり、御朱印もバラエティ豊かです。 情報は掲載日のものです。この秋に切り絵御朱印の授与が確認で ...

↑このページのトップヘ