【開運カレンダー】
8月のカレンダー「花火大会」

 8月は夏祭りの季節。月遅れの七夕、盆踊り、送り火や灯籠流し、花火大会、火祭り……さまざまな行事や神事が全国で開催されます。

 盆踊りは元々、死者を供養するための行事。
 また、光り輝く花火は夏の夜の風物詩になっていますが、日本で花火を打上げて楽しむようになったのは江戸時代のこと。こちらも霊を供養する意味合いを持っていました。
 例えば、隅田川花火大会の起源は江戸時代。飢饉や悪病(コレラ)流行があったため、8代将軍・吉宗は死者慰霊と悪霊退散を祈って、1733年に両国大川(隅田川)で施餓鬼を催して花火を打上げました。これが後に「両国の川開き」として定着し、両国の花火大会へとつながりました。

 故郷に帰省して、お墓参りする方も多いでしょう。夏は鎮魂の季節でもあります。

20150805_P8055833


8月1日(土)
一粒万倍日*

8月2日(日)〜7日(金)
津軽ねぶた祭り[青森県青森市]

8月3日(月)〜6日(木)
秋田竿燈まつり[秋田県秋田市]

8月5日(水)
土用の丑

8月5日(水)〜9日(日)
阿佐谷七夕まつり[東京都杉並区]

8月6日(木)〜8日(土)
仙台七夕まつり[宮城県仙台市]

8月7日(金)
東大寺 大仏様お身ぬぐい[奈良県奈良市]
 年に一度、大仏様の御身を掃除して浄める行事。

8月7日(金)〜9日(日)
八王子まつり
 19台の山車巡行、多賀神社や八幡八雲神社の神輿渡御、獅子舞など多くの行事が開催されます。

8月8日(土)
立秋

8月9日(日)
手力(てぢから)の火祭・夏[岐阜県岐阜市]
 岐阜市にある手力雄神社(てぢからおじんじゃ)の例祭で、長良川公園の河川敷で開催される夏編。手筒花火や花火みこしなど、勇壮な火の祭典。

8月11日(火)
一粒万倍日*

8月13日(木)
八月盆 迎え火
高野山 万燈供養会 ろうそくまつり[和歌山県高野町高野山]
 今年開創1200年を迎える高野山。奥之院まで約2キロの参道両側に約10万本のろうそくが並びます。

8月13日(木)〜16日(日)
深川八幡祭り
 江戸三大祭りの一つである富岡八幡宮の例祭。お神輿に水をかけるので有名。

8月14日(金)
新月

8月15日(土)
八月盆 送り火
精霊流し[長崎県長崎市]
奈良大文字送り火[奈良県奈良市]
東大寺 大仏殿 万燈供養会[奈良県奈良市]

8月16日(日)
京都五山 送り火[京都府京都市]
一粒万倍日*

8月23日(日)
処暑
一粒万倍日*

8月28日(金)
一粒万倍日*

8月30日(日)
満月


* 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび):暦上、開店や出資など物事を始めるのに良いといわれる日。
* 天赦日(てんしゃにち):日本の暦の上で最上の吉日。
  不成就日:暦上、物事を始めるのに良くないといわれる日
(2015年8月は6日、16日、24日)